ペット愛好家のなかには、ペットにおしゃれな服を着せるだけでなく、毛を染めたり変わったカットを施す人もいる。あくまで飼い主の自己満足の世界なので、訳が分かってないペットが可哀想になるという人もいるだろう。だが、そんなペットを変身させるのが大好きだという飼い主でも、思わずギョっ! とするような映像が飛び込んできた!!
ペットを昆虫や架空の生き物に変身させてしまうロシアのペットサロンを紹介した動画「Russia: Meet Vas’ka, the green DRAGON cat 」が、かなりスゴイのである!!
・ドラゴンにされてしまった猫ちゃん
まず動画に写し出されるのは、ロシアのエカテリンブルクでペットサロンを経営するダリア・ゴッツさんが変身させた猫ちゃんだ。全身を緑色に染められた猫は、どうやらドラゴンのようである。背中にはトラのような黒のラインが描かれ、巧みなヘアカットで、ドラゴンの背中部分のギザギザも丹念に表現されている。さらに尻尾の毛まで、同じようにカットにされているではないか!
だが、猫ちゃん自身はドラゴンになって喜んでいるというよりは、大きく目を見開いたまま少し動揺しているように見える。
・ハロウィン仕様か!? ハチにされちゃったマルチーズ
次は、まるでハロウィン仕様に仮装させられたようなマルチーズの登場だ。全身を黄色と黒の縞々模様に染色されたワンちゃんは、ハチの着ぐるみを着せられたようである。確かに、見たことがないという点においては何だがスゴイが、ペットに同情する気持ちがこみ上げてしまった……。
・染料はペットに無害
ダリアさんの話によると、ペットの毛の染色には、天然植物から抽出された韓国製の染料が使われていて、ペットに害はないとのこと。害がないどころか、毛を健康に保つ効果が期待できるというのだが……。
ただ、それでも、ちょっとやり過ぎ感は否めない。賛否両論を巻き起こしそうである。
▼ペットを過激に変身させるロシアのペットサロンを紹介した動画はこちら
▼尻尾も巧みなヘアカットで、ドラゴンのギザギザ部分を表現
▼ハチの着ぐるみを着せられたようなマルチーズ
▼「お前、一体どーしちゃったんだよ!?」とばかりに、お互い見つめ合う猫ちゃんとワンちゃん