『カップラーメンの容器』が意外な用途で活躍してた!

 カップラーメンの容器が「エリザベスカラー」の代用になった!

20061115205632


エリザベスカラーって?
エリザベスカラー(Elizabethan collar)とは、手術、皮膚病、怪我などによる外傷を持った動物が、傷口をなめることで傷を悪化させることを防ぐ為の、半円錐形状の保護具である。呼称は、16世紀イギリスのエリザベス朝時代に衣服に用いられた襞襟から来ている。

CF2f7QXVAAEVUPc

「サッポロ一番 塩らーめん」の容器の底を抜いて、ねこにかぶらせた。なんともシュールな見た目だが、エリザベスカラーがねこにとって重く、視界が狭くなるなどのデメリットがあったため、制作したものだとか。


他にもカップラーメンの容器で猫用エリザベスカラーを自作した人が多く存在していた

CEIBTeRVIAAHcEz

Bh4x135CMAAoaSH

CCzVDPVUgAInfe_


いや~可愛いですね♪
BxlLldNCEAAlp5p

では本日も女子大生図鑑をよろしくお願い致します。